美少女战士舞台剧

美少女战士音乐剧(セーラームーンミュージカル Sailor Moon Musical),国内也称舞台剧,因国内爱好者多是受欧美影响也简写为Seramyu(曰文简写セラミュ的罗马字拼写)。起始于1993年8月,至2005年1月休止,12年间共有27出剧目,演出847场。 主要以美少女战士动画版的人物和故事大纲为蓝本。
- 中文名称 美少女战士音乐剧
- 外文名称 Sailor Moon Musical
- 性质 舞台剧
- 简写 Seramyu
基本信息
美少女战士音乐剧除吸血鬼系列外,每部作品都独立成章,以音乐剧为表现形式重新演绎了美少女战士这部作品。出演12年间在日本本土和欧美造成不亚于动漫画版的影响。
以女主角月野兔的扮演者为主要标志,美少女战士音乐剧分为四个时期。
第一代Sailor Moon的扮演者大山安座(大山アンザ Anza Oyama),出演时间为从音乐剧开始到1998年冬季的《永远传说(改订版)》为止。为配合动画的热播,以动画情节的改编为主。虽然因物质条件和经验的限制,有很多不尽如人意的地方,但也是人员和发展最稳定的时期,这一时期属于发展阶段。
第二代Sailor Moon的扮演者原史奈(原史奈 Fumina hara),出演时间为从1998年夏季的《新·传说降临》到1999年夏季的《辉夜岛传说(改订版)暑假!宝石探险队》为止。因动画版的结束,主要演员基本全部离开,在吸收新演员的同时开始了原创剧目的尝试,这一时期属于过渡阶段。
第三代Sailor Moon的扮演者神户美雪(神户みゆき Miyuki Kanbe),出演时间为整个吸血鬼系列。经过上一时期的磨合,在脱离动画版的框架推出完全原创的系列剧目的同时,众多受观众喜爱的演员也在这一时期成长起来,属于探索阶段。
第四代Sailor Moon的扮演者黑木真理奈(黑木マリナ Marina Kuroki),出演时间为2001年夏季的《诞生!黑暗公主 Black lady》到2005年冬季《新辉夜岛传说(改订版)》音乐剧休止为止。在继续动画情节的改编的同时,也进行了老剧目的翻演,至音乐剧全面休止。这一时期属于总结收关阶段。
第五代Sailor Moon的扮演者大久保聪美,已确定于2013年秋季出演新一季的音乐剧,值得一提的是该剧所有的角色均有女性出演。
演出剧目
期间 | 演目名 | 公演数 | 脚本・演出等 |
1993年8月11日 - 29日 | 美少女戦士Sailor Moon 外传黑暗王国复活篇 | 29回 | 演出・脚色 - 野伏翔 脚本 - 富田佑弘 |
1993年12月23日-1994年1月5日 | 美少女戦士Sailor Moon 外传黑暗王国复活篇(改订版) | 35回 | 演出・脚色 - 野伏翔 脚本 - 富田佑弘 |
1994年3月16日-4月6日 | 美少女戦士セーラームーンS super spring festiveal | 21回 | |
1994年7月26日-8月25日 | 美少女戦士Sailor Moon S 小兔通往爱之战士的道路 | 35回 | 演出・脚色 - 平光琢也 脚本 - 富田佑弘 |
1994年12月28日-1995年1月16日 | 美少女戦士Sailor Moon S 变身通往超级战士之路 | 21回 | 演出・脚本 - 平光琢也 |
1995年3月26日-4月6日 | 美少女戦士Sailor Moon S 变身 通往超级战士之路(改订版) | 12回 | 演出・脚本 - 平光琢也 |
1995年7月25日-8月30日 | 《美少女戦士Sailor Moon SS 梦战士・爱・永远 | 37回 | 演出・脚本 - 平光琢也 |
1996年3月24日-31日 | 美少女戦士Sailor Moon SS(改订版)梦战士爱永远土星复活篇 | 15回 | 演出・脚本 - 平光琢也 |
1996年4月27日-6月9日 | 美少女戦士Sailor Moon S 特别音乐剧 | 64回 | |
1996年8月5日-30日 | 美少女戦士Sailor Moon Sailor stars | 43回 | 演出・脚本 - 平光琢也 |
1996年12月28日-1997年1月12日 | 美少女戦士Sailor Moon Sailor stars(改订版) | 21回 | 演出・脚本 - 平光琢也 |
1997年7月25日-8月8日 | 美少女戦士Sailor Moon 永远传说 | 31回 | 演出・脚本 - 平光琢也 |
1998年2月5日-16日 | 美少女戦士Sailor Moon 永远传说(改订版) | 18回 | 演出・脚本 - 平光琢也 |
1998年7月10日-8月20日 | 美少女戦士Sailor Moon 新传说降临 | 41回 | 演出・脚本 - 平光琢也 |
1999年3月19日-31日 | 美少女戦士Sailor Moon 辉夜岛传说 | 24回 | 演出・脚本 - 奥村达夫 |
1999年8月7日-9月6日 | 美少女戦士Sailor Moon 辉夜岛传说(改订版)暑假!宝石探险队 | 31回 | 総合演出・脚本 - 斉树润哉 |
2000年1月2日-17日 | 美少女戦士Sailor Moon 新变身·通往超级战士之路最后的德拉库拉序曲 | 25回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2000年8月6日-9月4日 | 美少女戦士Sailor Moon 决战特兰西瓦尼亚森林新登场!守护小月亮的战士们 | 37回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2001年1月2日-15日 | 美少女戦士Sailor Moon 决战 特兰西瓦尼亚森林(改订版)最强的敌人 黑暗该隐之迷 | 22回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2001年3月18日-4月8日 | 美少女戦士Sailor Moon 最后的德拉库拉最终章 超级行星死之巴尔干的封印 | 26回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2001年7月20日-8月26日 | 美少女戦士Sailor Moon 诞生!黑暗公主 Black lady | 40回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2002年1月2日-15日 | 美少女戦士Sailor Moon 诞生!黑暗公主 Black lady(改订版) 行星奈美西斯之迷 | 22回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2002年3月24日-31日 | 美少女戦士Sailor Moon 10th ANNIVERSARY Festival | 12回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2002年7月21日-9月1日 | 美少女戦士Sailor Moon 无限学园Mistress labyrinth | 41回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2003年1月2日-14日 | 美少女戦士Sailor Moon 无限学园Mistress labyrinth(改订版) | 22回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2003年7月20日-8月30日 | 美少女戦士Sailor Moon Star lights 流星传说 | 40回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2004年1月2日-13日 | 美少女戦士Sailor Moon 火球王妃降临 | 21回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2004年7月20日-9月5日 | 美少女戦士Sailor Moon 新辉夜岛传说 | 38回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2005年1月2日-16日 | 美少女戦士Sailor Moon 新辉夜岛传说(改订版) | 23回 | 脚本・総合演出 - 斉树润哉 |
2013年9月13日-23日 | 美少女戦士Sailor Moon La Reconquista | 16回 | 脚本・演出:平光琢也 |
主要演员
月野兔 | 小小兔 | 地场卫 | 水野亚美 | 火野丽 | 木野真琴 | 爱野美奈子 | 天王遥 | 海王满 | 冥王雪奈 |
Moon | Chibimoon | 夜礼服假面 | Mercury | Mars | Jupiter | Venus | Uranus | Nertune | Pluto |
初演 | 大山安座(现:ANZA | 佐野瑞树 | 森野文子 | 中山博子 | かのこ | 铃木奈々 | |||
1994冬 | 望月佑多 | ||||||||
1994春 | 宫川爱 川崎真央 | ||||||||
1994夏 | 岩名美纱子 (小谷みさこ) | 木村早苗 | 坂本かほる | ||||||
1995冬 | 富田千景 | 细木美和 | |||||||
1995春 | 斉藤レイ | ||||||||
1995夏 | 白井珠希 竹中夏海 | 梅宫亚须加 | 佐田真理恵 | 征矢千鹤 | 瀬名みゆ稀 (藤みゆ稀) | ||||
1996春 | 白井珠希 | 岩名美纱子 (小谷みさこ) | 叶野喜和子 (稲吉贵子) | ||||||
1996春S | 原田裕子 (田原裕子) | ||||||||
1996夏 | 白井珠希 | 佐藤恵美香 | 中谷果夏 | ||||||
1997冬 | 川崎真央 | ||||||||
1997夏 | 利根川朱里 | 宫泽明子 (宫沢あきこ) | |||||||
1998冬 | |||||||||
1998夏 | 原史奈 | 郡司あやの | 榎本雄太 | 宫川由起子 | 坂井ひろみ | 大山千穂 | 稲田奈绪 (稲田奈穂) | 高木ナオ | 岛田沙罗 | 神矢ゆき |
1999春 | 天野浩成 | 赤岭寿乃 | 神田恵里 | 栗山絵美 | 中泽圣子 | ||||
1999夏 | 朝见优香 | ||||||||
2000冬 | 神户美雪 | 江戸英雅 | 渡部照代 | ||||||
2000夏 | 伊泽有梨须 | 伊泽麻璃也 | 中村有希 | 穂坂优子 | |||||
2001冬 | 高畠华澄 | 河辺千恵子 | 林百合子 | 村田あゆみ | |||||
2001春 | |||||||||
2001夏 | 黑木真理奈 | 宫崎のえる | 浦井健治 | 吉田恵 | 杉本文乃 | ||||
2002冬 | 宫崎のえる 山本爱星 | ||||||||
2002春 | 宫崎のえる | 坂田香里 | |||||||
2002夏 | 大田奈奈美 | 若山爱美 | 渡辺舞 | 渡部瑞贵 | |||||
2003冬 | 大野真绪 | 城田优 | 川崎爱子 | 波多乃万莉 (内田亚纱子) | 井波知子 (兰波知子) | ||||
2003夏 | 大野真绪 堀田実那 | 渡部瑞贵 | |||||||
2004冬 | 大崎望绘 | 本间理纱 | |||||||
2004夏 | 絵梨华 | 中山旦子 | 大山贵世 | 中江友木子 | |||||
2005冬 | 宫本行 | 船津未帆 | |||||||
2013秋 | 大久保聪美 | 大和悠河 | 松浦雅 | 七木奏音 | 高桥ユウ | 坂田しおり |
土萌萤 | 小小 | 星野光 | 大气光 | 夜天光 | 火球王妃 | 黑暗女王 | 嘉拉西亚 |
Satan | Chibimoon | Fighter | Maker | Healer | |||
初演 | 仁科有理 | ||||||
1994冬 | |||||||
1994春 | |||||||
1994夏 | |||||||
1995冬 | |||||||
1995春 | |||||||
1995夏 | 武田惠子 | ||||||
1996春 | |||||||
1996春S | |||||||
1996夏 | 片山沙有里 | 小野妃香里 | 奥山桃子 | 吉冈小鼓音 | 沙罗さおり | ||
1997冬 | |||||||
1997夏 | 今井ちひろ | 川崎真央 | 仁科有理 | 松本圭未 | |||
1998冬 | 武田惠子 | ||||||
1998夏 | 三瓶あさみ | 足助美岐子 | 岳美 | ||||
1999春 | 三田真央 | ||||||
1999夏 | |||||||
2000冬 | |||||||
2000夏 | 冨冈真理央 | ||||||
2001冬 | |||||||
2001春 | |||||||
2001夏 | 垣内彩未 | ||||||
2002冬 | |||||||
2002春 | |||||||
2002夏 | 仲村瑠璃亚 | ||||||
2003冬 | |||||||
2003夏 | 饭冢由衣 | 后町有香 | 秋山千夏 | 中山旦子 | 多部未华子 | 宫泽明子 | 坂口佑未衣 |
2004冬 | 堀田実那 | 外山爱 | |||||
2004夏 | 船越英里子 | ||||||
2005冬 | |||||||
2013秋 |
其他主要演员:
笠原竜司,小野妃香里,远藤あど,河崎美贵
Staff
制作进行 - 东映アニメーション
宣伝 / 広报 - 东映エージエンシー
チーフプロデューサー - 竹泽寿之
作曲 / 音楽监督 - 小坂明子
作词 - 冬杜花代子、斉树润哉
振付 - 柳昭子、远藤あど
照明 - 柏仓淳一